

ロードレースヨーロッパ選手権シリーズ第2戦
- 会場 : リエカ
全長 : 4.168km
住所 : Rijeka, 51001, Croatia
URL : http://www.grobnik.hr/
- │予選1 5 位│予選2 1 位│決勝 優勝│
決勝
■ コメント優勝できました。体がまだ痛いので、ぶっちぎりっていうわけには行かなかったけど。
このコースは切り返しが多いのと、走っている最中はずっと背中が痛くて、前半から頑張ってしまうと体力的にもちそうになかったので、様子を見ながら走りました。それでもスタートからずっとトップを走っていました。気持ち的には、行くなら行かせようと思っていたんだけど、後ろのライダーはずっとついてきているだけのような感じで、前に出そうな雰囲気はそれほどなかったです。だけど、残り2周で一旦3位に落ちたので、ラストラップで抜き返してゴールしました。なので、あまりタイム差がつきませんでした。
ただ今回タイム差がつかなかったのは体のせいだけではなくて、ほかのマシンも速くなってきているのを感じました。ストレートで並ばれたこともあったし、2位になったライダーはイタリアではそれほどでもなかったのに急に速くなってたりして、油断はできません。
こっちのライダーって、結構急に速くなったりすることがあるから、うかうかしていられないです。マシンの方は何とか草間さんに頑張ってもらって、僕の方は早く体を直して次のレースでも勝ちたいです。
決勝結果 6月1日(日) 18周(1周4168m:75.024km)
|
|
|
|
|
|
|
|
予選2
■ コメント予選はポールを取れました。(2位とは)0.5秒くらいです。だけど、予選の途中でコースアウトしてタイヤバリヤにあたってしまったので、今は全身がしびれている感じです。
あたったときはコースを曲がりきれなくて、そのままコースアウトしてブレーキングで減速しようと思ったのですが、思ったよりもエスケープゾーンが狭くて真っ直ぐにタイヤバリヤに進んでしまいました。このままだとマシンが使えなくなってしまうので、なんとかマシンを横にしてダメージを少なくしようと考えました。そのおかげでマシンのダメージを最小限に抑えられたのですが、体のほうはタイヤバリヤにあたってしまって、結構きつかったです。だけど、こけたのではないので気分的にはそれほどでもないです。
しかし今回はなかなかタイムが上がらないので、「あれ、おかしいな」という感じでした。コース自体も結構難しくて。でも、それなりにセッティングも煮詰まってきたので、新品のタイヤに履き替えてコースに出たんですけど・・・。あと2、3周走れたらもう少しタイムを縮じめられたかなと思います。
とにかく今はこんな感じなので、明日の決勝は様子を見ながら走りたいと思います。
予選第2回目結果 5月31日(土)
|
|
|
|
|
|
|
|
予選第1回目結果 5月31日(土)
|
|
|
|
|
|
|
|